ボランティア募集
VOLUNTEER
「いいとこ白山あさがおマラソン2026」のボランティアスタッフを募集します。
スポーツイベントを一緒に盛り上げませんか?
ご家族・ご友人・企業など団体からの申し込みも大歓迎!お待ちしております!
活動日時
令和8年3月20日(金・祝)
6:00~13:00
6:00~13:00
※活動場所、内容により活動時間は異なります。
募集期間
令和7年10月10日(金)~
12月5日(金)まで
12月5日(金)まで
※申し込み状況によっては、期間の途中で締め切る場合があります。
募集定員
600人
活動内容
役割 | 活動場所 | |
---|---|---|
A | 参加者案内、誘導、式典補助 | 松任総合運動公園体育館、陸上競技場、松任総合運動公園周辺等 |
B | 手荷物預かり所 | 松任総合運動公園体育館 |
C | コース沿道整理 | コース全域 |
D | 給水所 | 北部農村健康センター、あさがおスタジアム、トレインパーク白山 |
説明会
開催日令和8年3月3日(火)、4日(水)、7日(土)
上記のうち、主催者が指定する日で60~90分程度
会 場白山市民交流センター 5階 大会議室
スケジュール
3月3日(火)、4日(水) | 夜間:コース沿道整理エリア毎 |
3月7日(土) |
午前:参加者案内、誘導、式典補助
午後:手荷物預かり所、給水所 |
※詳細については改めてご連絡します。
※代表者が出席する場合は、活動日当日までにメンバーに事前説明を行ってください。
申込条件(共通)
- 主催者が指定する場所、時間に活動が可能な方
※活動途中の早退や途中からの参加はできません。
- 活動に際し健康上支障のない方
※長時間にわたり立ったままでの活動が主になります。
- 事前説明会に参加できる方※個人の場合は本人が、団体の場合は代表者が説明会に参加し支給物品等の受け取りができること。
- 日本語で日常会話と読み書きができる方
- 注意事項を遵守し活動できる方
申込区分
(1) 個人(1人)
① おひとりでの申込み
② 活動日現在15歳以上の方
※中学生不可。高校生は保護者の同意が必要。
(2) 団体(2人以上)
① 企業や学校、家族などでの申込み
② 活動日現在15歳以上の方
※保護者または代表者(いずれも18歳以上)が同伴の場合に限り、中学生の参加が可能です。
(中学生10人につき1人以上の同伴が必要。)
※高校生以下は保護者の同意が必要。
③ 代表者1人を選出していただきます。
④ 同じ役割・場所で活動していただく予定ですが、状況により離れての活動となる場合があります。
申込方法
【 インターネット申し込み 】
以下ボランティア申込ページよりお申し込みください。
【 郵送申し込み 】
以下申込書を、大会事務局まで郵送でお送りください。
【 持参申し込み 】
以下申込書を、大会事務局までお持ちください。
※お電話、FAXでの申込受付は行っておりません。
<大会事務局>
いいとこ白山あさがおマラソン実行委員会事務局
〒924-0865
石川県白山市倉光四丁目22番地
松任総合運動公園体育館
白山市観光文化スポーツ部スポーツ課内
貸与物品(予定)
ボランティアビブス(フリーサイズ)
※報酬、食事、飲み物、交通費の支給はありません。
※貸与物品は活動終了後に回収します。
※活動当日に欠席された場合は、貸与物品を事務局に返却していただきます。返却にかかる費用については、自己負担です。
注意事項
必ずお読みいただき、内容を了承の上、申し込みください。
- 説明会及び大会当日の日当・交通費・その他報酬の支給はありません。
- 申込内容は正確にご記入ください。
- 希望された業務に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 他の団体、個人ボランティアの方と一緒に活動していただく場合があります。
- 活動内容決定後に参加できなくなった場合は、代わりの方を選出し、速やかに主催者へ連絡してください。
- 活動当日、着替え場所はございません。あらかじめ動きやすい服装でご参加ください。(ズボン、運動靴等)
- 大会当日が雨天でも、大会が中止にならない限り、所定の場所で活動していただきます。(傘を差しながらの活動はできません。雨具やタオル、手袋等、各自で雨天及び寒暖対策を行ってください。)
- 昼食、飲料等は各自でご用意ください。
- 貴重品預り所はありません。各自で管理してください。
- 主催者にて傷害保険に一括加入します(個人負担はありません)。
保険の適用範囲は契約内容に基づくものとします。(主催者の指示を守らなかった場合や不適切と判断された場合には適用することができませんのでご注意ください。)
- 活動場所の周辺に駐車場を準備しておりますが、限りがありますので、乗り合わせにご協力ください。
- 主催者からの連絡は、原則メールにより行いますので、下記メールアドレスの受信設定をお願いします。
メールアドレス:
asagao-marathon@city.hakusan.lg.jp
団体ボランティアシールの掲出
団体名やロゴマークをシールでPRできます(10人以上の団体のみ)。
ご希望される団体は、大会事務局までお問い合せください。
※シールの作成及び費用は各団体でご負担いただきます。
個人情報の取り扱い
- 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法律及び関連法令を遵守し、適正に管理して個人情報を取り扱います。
- ボランティア活動中(説明会等含む)の映像・写真・記録等について、新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
- 大会に関連するボランティア活動を円滑に行うことを目的とし、活動に必要な諸連絡・アンケート依頼・傷害保険申込等のために個人情報を利用することがあります。
※主催者から、申込内容に関する確認や連絡をさせていただくことがあります。
呼称権について
活動中は所属団体のPR活動をお控えください。
呼称権は、主催者が承認する団体に限り認められます。
ボランティア団体には呼称権は認められませんのであらかじめご了承ください。
※所属する団体の広告やPR等の目的で「いいとこ白山あさがおマラソン2026」の呼称、商標を使用することはできません。
(例)株式会社○○○は「いいとこ白山あさがおマラソン2026」を応援しています
お問い合わせ先
いいとこ白山あさがおマラソン実行委員会事務局
〒924-0865
石川県白山市倉光四丁目22番地
松任総合運動公園体育館
白山市観光文化スポーツ部スポーツ課内
受付時間 平日8:30~17:15
TEL:076-274-9574
Mail:asagao-marathon@city.hakusan.lg.jp